登録申請について |
H29.7更新 |
新技術の申請方法(申請者用) |
■登録申請書類 NETIS(申請情報)への登録申請に必要な書類は以下のとおりです。ただし、必ず申請しようとしている地方整備局のホームページを確認して下さい。 |
|
様式1 申請書 ・・・・・・・・・・・・・ |
![]() |
【注意事項】 |
|
様式2 技術概要説明資料 ・・・・ |
新技術情報入力システムのダウンロード (Ver7.800):最新 |
![]() |
|
様式3 詳細説明資料 ・・・・・・・ |
![]() |
※ZIP解凍後の活用効果調査表(youshiki3-1_20140805.xlsx)をご利用ください。 | |
様式4 比較表 ・・・・・・・・・・・・・ |
![]() |
新技術の申請方法(施工者用) |
■活用方式の申請書類 |
|
新技術の活用等は、「試行申請型」、「施工者希望型」、「フィールド提供型」、「発注者指定型」があります。このうち、「試行申請型」と「施工者希望型」の申請に必要な書類は以下のとおりです。 |
|
試行申請書 ・・・・・・・・・・・ |
![]() |
試行希望調書 ・・・・・・・・・・ |
![]() |
フィールド提供型の場合は、技術提案の募集時に別に定める技術資料の提出様式とします。なお、発注者指定型は申請を必要としません。 |
■調査表 |
|
事後評価のための調査表です。新技術の活用等を行う際に必要となるものです。 |
|
試行調査表 ・・・・・・・・・・・ |
![]() |
活用効果調査表 ・・・・・・・・・・ |
![]() |
※ZIP解凍後の活用効果調査表(NewTechCon_20140805.xlsm)をご利用ください。 |
|
活用効果調査表 |
|
活用効果調査入力システム ・・・・・ |
システムのダウンロード(Ver3.000):最新 |
活用効果調査入力システムでは以下の様式が作成できます。 |
|