港湾技研報告

一覧へ戻る

矢板壁の耐震性に関する研究(第1報)−乾燥砂による模型振動実験−

港湾技研報告 VOL.004 NO.09 1965.11

執筆者荒井秀夫,横井聰之
所属構造部 (振動研究室)

要旨

 現在、矢板壁の耐震設計にはこのような震害の特性が考慮
されているが、その大部分は常時における研究結果を地震時
に拡大解釈しているのであって、検討を要する多くの問題が
含まれているように思われる。             
 容易に実施し得る手段として、模型振動による方法が考え
られる。この方法では任意の実験条件で容易に実験し得る利
点があるけれども土を主体とする構造物に対して、完全に相
似な実験を行うことができない。            
 このような欠点があるが、容易に着手し得るため、既設の
振動試験装置を用いて矢板壁模型振動実験を実施している。
現在まで実施された実験は、乾燥砂を用い控え壁固定の場合
であるが、この実験のみによっても、振動時矢板壁の大略の
傾向を調べることができると考えられる。実験は継続中であ
るので、さらに一般的な場合に関しては続いて報告する予定
である。                       


一覧へ戻る

お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。

(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM)
No reproduction or republication without permission.