![]() |
![]() |
異形ブロックの波力減殺効果に関する研究
港湾技研報告 VOL.006 NO.04 1967.04
執筆者 | 森平倫生,柿崎秀作,菊谷徹 |
所属 | 水工部 |
要旨 | 異形ブロックの波力減殺効果を系統的に把握し、あわせて 設計標準の作成を行なう目的で消波用異形ブロックとしてテ トラポットを選び、消波工の形状をA型、B型、C型の3種 類、海底勾配を1/10、1/25、1/50の3種類を選 び、検討を加えたものである。なお、基礎実験に採用した静 水面でのテトラポット消波工の幅は、A型、B型、C型につ いてそれぞれ4層幅、2.5層幅である。 消波工天端幅はすべての消波工についてテトラポット2層 幅としている。 実験の結果、波力減殺の観点から消波工を堤体前面に投入 するときは、消波工の天端高と堤体の天端高を一致させ、さ らに静水面での消波工の幅が異形ブロック4層幅以上必要で あることが判明した。 |
![]() |
![]() |
お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。 |
(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM) No reproduction or republication without permission. |