港湾技研報告

一覧へ戻る

沖積粘土のボーリングおよびサンプリングに関する研究(第3報)

港湾技研報告 VOL.007 NO.02 1968.06

執筆者松本一明,堀江宏保,山村真佐明
所属土質部 (土質試験課)

要旨

 今回の研究実験はボーリング方法(ドリルパイプ方式とコ
アーチューブ方式)とサンプリング方法(試料引揚げ前の土
との縁切りのための回転と非回転)の相違が土の強さに及ぼ
す影響について調査した。               
 これらの結果を要約して次に述べる。         
 1) ドリルパイプとコアチューブとの工法の相違による
   一軸圧縮強さへの影響は認められなかった。しかし、
   作業上、ドリルパイプ方式が極めて有利である。  
 2) 試料採取後の引揚げ前、土との縁切りのための回転
   と非回転とは顕著な差は認められないが、通常使用し
   ているボーリングロッドの曲りを考慮にいれて不均等
   側圧による乱れの影響のない非回転の方が有務である
   。                       


一覧へ戻る

お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。

(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM)
No reproduction or republication without permission.