港湾技研報告

一覧へ戻る

長周期波に対する防波堤の効果に関する計算(第4報)−1968十勝沖地震津波に対する大船渡津波防波堤の効果−

港湾技研報告 VOL.007 NO.04 1968.12

執筆者伊藤喜行,谷本勝利,木原力
所属水工部 (防波堤研究室)

要旨

 1968十勝沖地震津波に対する大船渡津波防波堤の効果
を明らかにするため、従来の計算方法を適用して、津波波形
の不規則性を考慮した計算を行なった。         
 計算における入射波は、計算結果が湾口附近にある長崎漁
港の実測記録に合致するように、反射波を含まない外海にお
ける津波波形として求め、物理的意味を考慮して正弦波のみ
の和の形で表現した。現況に対する計算結果は、湾奥の大船
湾においても実測記録と極めてよい一致を示した。同じ入射
波を防波堤建設以前の状態に対し適用し計算した結果、防波
堤建設によって堤内全域に互り最高水位は約半分にピークカ
ットされていることが判明した。            


一覧へ戻る

お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。

(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM)
No reproduction or republication without permission.