港湾技研報告

一覧へ戻る

風洞水路における波の上の風速変動の性質について(欧文)

港湾技研報告 VOL.008 NO.01 1969.03

執筆者加藤始,佐野喜久雄
所属水工部 (高潮津波研究室)

要旨

 風洞水路において、2種類の波の上の風速変動のスペクト
ルおよび風速変動と波とのクロススペクトルを、熱線風速計
とディジタルの方法を使って求めた。風速変動のスペクトル
は、Kormogoroffの理論から予想されるよりもも
っと低周波数域にまで周波数の−5/3乗の変化を示した。
風波だけの場合の波によって生じた風速変動は、波のすぐ上
で目立った強度をもち、高さと共にかなり急速に減衰し、1
5?の高さではほとんど無視できるようになった。小さめの
風波に重畳された長周期波の場合の波による風速変動は、波
のすぐ上ではそれほど強くないが、高さと共にあまり減衰せ
ず、40?の高さではスペクトルの非常に卓越した成分とし
て残る。これらの波によって生じた風速変動は、卓越した波
と大体同位相であることが見出された。         


一覧へ戻る

お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。

(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM)
No reproduction or republication without permission.