![]() |
![]() |
空港舗装用アスファルト材料の耐摩耗性とその試験方法について
港湾技研報告 VOL.008 NO.03 1969.09
執筆者 | 赤塚雄二,関博,小野寺幸夫 |
所属 | 構造部 |
要旨 | 滑走路の着陸接地帯は、航空機の着陸時に車輪による摩耗 はく離作用を受ける。本報告は滑走路舗装表層における摩擦 による破損の程度を定性的に捉えることを目的としたもので ある。摩耗現象を実験的に再現するために、舗装材料摩耗試 験機を試作した。本試験機は、周速200?/hrで回転す る動輪により、供試体に一定時間摩耗作用が負荷される構造 であって、接着圧、接着時間はある範囲内で任意に変え得る 。今回、取り上げた試料はアスファルト合材であり、アスフ ァルトの種類、アスファルト量、骨材の粒度などを要因とし て選定した。15種の成形試験片の摩耗試験を実施し摩耗作 用を受ける舗装材料の破損の経緯を考察し、各種の要因が耐 摩耗性におよぼす影響を明らかにした。 |
![]() |
![]() |
お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。 |
(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM) No reproduction or republication without permission. |