![]() |
![]() |
音響測深機に関する研究−超音波斜入射が測深精度と反響記録特性に及ぼす影響について−
港湾技研報告 VOL.010 NO.03 1971.09
執筆者 | 木原純孝,奥出律 |
所属 | 機材部 (流体輸送研究室) |
要旨 | 超音波を海底に斜入射させたときの測深精度におよぼす影 響や反響記録特性について室内実験を行なった。使用した水 槽は深さ5m×長さ5m×幅4mの角形コンクリート水槽で ある。供試振動子は11.5kHz(γ1/2=18°)1 00kHz(γ1/2=6.1°)200kHz(γ1/2 =3.1°)500kHz(γ1/2=2.4°)1MHz (γ1/2=1.2°)の5素子を用い、斜入射角θが0〜 30°の範囲で、水底がコンクリートの場合の各振動子毎の 反響記録特性を求めた。その結果、測深誤差は振動子の半減 指向半角γ1/2が大きいほど、また斜入射角θが大きいほ ど大となり、指向角が小さいほど、水底形状を忠実に記録す ることが出来、斜入射角に比例して反射損失が大となること がわかった。また、探知可能深度についても考察した。 |
![]() |
![]() |
お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。 |
(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM) No reproduction or republication without permission. |