港湾技研報告

一覧へ戻る

来島海峡潮流模型実験(第2報)

港湾技研報告 VOL.011 NO.02 1972.06

執筆者木村久雄,宮原英治,須藤茂,柴山あき彦,浜田徳一
所属水工部 (水理研究室)

要旨

 この実験では来島海峡に生じている不規則な急潮流が船舶
の航行に支障を与えるため、局部的に発生する渦流を減少さ
せる方法を水理模型実験によって検討する。       
 第1報(港研報告10第巻3号)において、中水道におけ
る南流大潮時の航路の拡幅増深による流況変化を検証できた
ので、今回の実験は中水道の北流大潮について検討を加える
ことにした。                     
 まず、現況についてその水理的性質を調べ続いて航路を拡
幅改良した場合の潮流の変化その他水理条件を調べる。  
 さらに、模型潮流での乱れの性質変化を明らかにするため
に航路および重要と考えられる後流域内で特に、乱れの強度
、乱れのパワースペクトル、乱れのスケール等について実験
的に研究し考察した。                 


一覧へ戻る

お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。

(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM)
No reproduction or republication without permission.