![]() |
![]() |
航空機荷重の路床・路盤への伝達機構に関する研究−巨人機の設計荷重−
港湾技研報告 VOL.011 NO.03 1972.09
執筆者 | 佐藤勝久,須田? |
所属 | 土質部 滑走路研究室 |
要旨 | 大型航空機用空港アスファルト舗装における荷重の路床・ 路盤への伝達機構には不明な点が多いが、舗装体は性質が複 雑で、弾性理論だけでは解決がつかない。実験の空港用試験 舗装上に、大型航空機に等しい荷重を載荷し、舗装の挙動を 調べた。その結果、粒状材路盤の舗装と最近使用の多くなっ た安定処理路盤の舗装において、航空機荷重が路床・路盤へ 伝達・分散する状況が明らかになった。 航空機の大型化は多様な脚および車輪の配置型式を生み、 舗装厚の設計に対して設計条件を複雑化した。巨人機にみら れるような脚間距離の小さな航空機では、他脚の影響を考慮 しなければならない場合がある。各種深さの路床における応 力や変位の分布を実測し、これらをもとに合理的な他脚の影 響の換算法を考えてみた。安定処理路盤の場合は、等価な粒 状材路盤に置き換えて、この換算法が流用できることも確か めた。 |
![]() |
![]() |
お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。 |
(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM) No reproduction or republication without permission. |