港湾技研報告

一覧へ戻る

桟橋スラブ上のコンクリート舗装の収縮ひびわれと防止対策

港湾技研報告 VOL.014 NO.02 1975.06

執筆者佐藤勝久,森口拓,浅島豊明,渋谷英男
所属土質部 滑走路研究室

要旨

 千葉港のけい船桟橋スラブ上のコンクリート舗装に多数の
ひびわれが発生したので、その原因究明と防止対策につき研
究を行なった。                    
 ひびわれ発生コンクリート舗装と同じ構造を含めて、4種
類の試験舗装を桟橋スラブ上に作り、温度、ひずみ、変位な
ど多方面からの調査試験を実施した。これらの結果に基づき
、舗装版内に生ずる温度応力、ひびわれ原因、その防止対策
などを検討した。                   
 その結果、ひびわれ発生原因は、舗装コンクリートの乾燥
収縮と温度降下時の収縮が、舗装版が下の桟橋スラブと一体
となっていることから拘束され、大きな引張応力を版内に生
ぜしめたためであることが判明し、その防止には、桟橋スラ
ブ上にポリエチレンシートなどの路盤紙を敷くか、適切な膨
張セメントコンクリートを用いるとよいことも分かった。 


一覧へ戻る

お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。

(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM)
No reproduction or republication without permission.