港湾技研報告

一覧へ戻る

阿賀野川河口近傍海岸の海底地形変化について(1962年〜1973年)

港湾技研報告 VOL.015 NO.02 1976.06

執筆者田中則男,加藤一正,柳嶋慎一
所属水工部 (漂砂研究室)

要旨

 新潟東港建設と平行して、1962年から1973年まで
23回にわたり測量された周辺海底の深浅図をデジタル化し
たデータを主に用い、周辺海底の地形変化・阿賀野川河口部
の地形変化・沿岸砂州地形の変化等を把握することを試みた
。                          
 その結果、新潟東港周辺の地形変化が明らかになるととも
に、地形変化の立場から見て新潟東港は巧みに計画・建設さ
れていること、阿賀野川河口部においては流下土砂の減少に
併い河道内の蛇行流と密接に関連して欠壊変形の生じている
こと、沿岸砂州の変形には阿賀野川流下流量に影響されて周
期変動し、沿岸方向に移動していること等が明らかになった
。                          


一覧へ戻る

お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。

(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM)
No reproduction or republication without permission.