![]() |
![]() |
船舶の主要寸法に関する解析
港湾技研報告 VOL.017 NO.04 1978.12
執筆者 | 寺内潔,吉田行秀,奥山育英 |
所属 | 設計基準部 (システム研究室) |
要旨 | 本報告は世界中の船舶のうち、一般貨物船、石油タンカー 、鉱石専用船、旅客船、カーフェリー(単胴船)、木材専用 船、フルコンテナ船について諸元の相互関係について回帰分 析を行ったものであり、とり上げた解析項目は、総トン数、 重量トン数、純トン数、全長、満載喫水、型幅及びマスト高 である。 資料の収集は、LLOYD(1975年版)及び日本船舶 明細書(昭和51年版)から行っており取扱い船舶数は約1 400隻である。結果は回帰曲線式で表示し利用しやすくし ており、船型により内航船と外航船とに分け、計算領域を2 分して曲線式を算出している。その結果今日問題になってい るバース諸元の不足の裏ずけとなる値が導かれおり、港湾関 係者にとって十分利用されうる報告といえよう。 |
![]() |
![]() |
お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。 |
(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM) No reproduction or republication without permission. |