港湾技研報告

一覧へ戻る

超軟弱粘土の圧密試験法とその適用

港湾技研報告 VOL.018 NO.01 1979.03

執筆者梅原靖文,善功企
所属土質部 動土質研究室

要旨

 しゅんせつによる埋立地盤のような超軟弱地盤の沈下予測
には,自重ならびに層厚変化の影響が無視できない。このよ
うな場合に対する圧密沈下計算法は三笠により提案されてい
るが,慣用の標準圧密試験法により計算に必要な圧密定数を
合理的に定めるのは困難である。そこで,定率ひずみ圧密試
験法の活用を前に提案したが,本報告では実用上の便をはか
るため,定率ひずみ条件ならびに層厚変化を考慮した無次元
表示の圧密基本式の差分解より作成した図表を用い,超軟弱
粘土の圧密定数を合理的に決定する方法を新たに提案してい
る。本方式の圧密試験法により我国の代表的な港湾の超軟弱
土の特性を調べ,さらに沈降実験により超微小応力領域にお
ける特性を調べ,あわせて両者の連続性を検討した。さらに
、模型地盤の自重圧密沈下観測結果の解析を実施し、その妥
当性を検討するとともに、現地埋立地盤への適用方法に関す
る考察を行った。                   


一覧へ戻る

お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。

(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM)
No reproduction or republication without permission.