港湾技研報告

一覧へ戻る

超高圧水ジェットによる岩盤掘削

港湾技研報告 VOL.018 NO.01 1979.03

執筆者東海林秀幸,中島忠男
所属機材部

要旨

 本報告は超高圧水ジェットによる岩盤掘削実験結果をまと
めたものである。静止したノズルでは,15?角の各種岩石
とそれらをモルタルで固め70×50×30?のブロックと
したもの,および30?角の稲田花崗岩と小豆島崗岩を用い
た。これらの試料は口径0.85?ノズル,圧力2510〜
3100?f/平方糎で大きく破壊した。        
 移動するノズルでは30?角の稲田花崗岩を掘削し,実験
条件を変えて掘削深さとの関係を調べた。この実験結果から
掘削深さとの関係を調べた。この実験結果から掘削深さの実
験式を提案した。実験式は圧力,圧縮強度,ノズル径,ノズ
ル試料間距離,ノズル移動速度,掘削回数をパラメーターと
して含んでいる。掘削深さはジェットの運動量に比例するこ
とが明らかとなった。この実験式にもとずいて、ある与えら
れた水ジェットエネルギーでの最適掘削条件を求め、圧力が
圧縮強度の1.5倍の時にもっとも深い掘削深さを得られる
ことがわかった。                   


一覧へ戻る

お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。

(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM)
No reproduction or republication without permission.