![]() |
![]() |
港湾経済効果の計測手法(第2報)−付加価値モデルの汎用化と原単位の整備−
港湾技研報告 VOL.022 NO.03 1983.09
執筆者 | 竹内良夫,米澤朗,稲村肇 |
所属 | 設計基準部 (計画基準研究室) |
要旨 | 港湾経済効果の計算手法として、我々は付加価値モデルを 提案した。本モデルは、1.経済効果の発生時期、帰属地域 、帰属主体が明確になること、2.計測過程が単純でわかり やすいこと、3.開発規模の違い等種々の要請に対して十分 な汎用性を持つ事、等の特徴を有する。 本稿は、1.モデルの汎用化を図ること、2.経済効果の 具体的計測手順を明らかにすること、3.計測に必要な収入 原単位、トン当たり付加値等各種の原単位を整備すること、 等を目的に、金沢港をケーススタディにして実態調査及び効 果の時系列分析を行った結果を報告するものである。 付加価値モデルは、港湾計画代替案の経済面での評価等に 広く活用できる。 |
![]() |
![]() |
お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。 |
(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM) No reproduction or republication without permission. |