![]() |
![]() |
波力発電ケーソンに働く波力特性に関する実験−波エネルギーに関する研究 第2報−
港湾技研報告 VOL.023 NO.01 1984.03
執筆者 | 小島朗史,鈴村諭司 |
所属 | 水工部 (波エネルギー研究室) |
要旨 | 空気タービン方式の波力発電ケーソンを対象に、その波力 特性を明らかにし波力安定性および部材波力について検討し たものである。稼働時の条件としてノズル比ε=1/100 、保護対策としてε=0,1/3の3条件を比較した。 波力発電ケーソンの部材に働く波力はε=1/100の条 件で最も小さく、最大1.0wH程度の等分布波力が働くと 考えてよい。一方、ε=0の場合には波高Hとカーテンウォ ール没水水深dとの比H/dが2以上となる条件で、最大2 .0wH程度の空気圧縮力が働く。 ケーソンの安定性の検討に用いる波力は、ε=0の場合を 除いて、合田式を準用する方法を用いて推定できる。 以上の波力に関する諸特性に加え、ε=1/100の場合 の空気室内の水位変動を検討して、機械類および堤体に対す る有効な保護対策の確立に見通しを得た。 |
![]() |
![]() |
お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。 |
(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM) No reproduction or republication without permission. |