![]() |
![]() |
港湾工事の産業連関分析
港湾技研報告 VOL.023 NO.03 1984.09
執筆者 | 稲村肇,米澤朗,高橋淳弘 |
所属 | 設計基準部 (計画基準研究室) |
要旨 | 本報告は、港湾工事に伴い発生する経済効果の、工事実施 地域や工事の種類・規模の違いによる差異を産業連関分析を 用いて検討するものである。 経済効果(地域内産業部門に誘発される生産額)は次の2 種類に区別される。第一は建設業の資材等の購入を通じて誘 発される生産額であり、第二は建設業及び地域内産業に生じ た付加価値が新たな消費需要となり誘発される生産額である 。 これら計測のため、2つの事前作業を実施した。すなわち 港湾工事の工種別、工事規模別最終需要コンバータの整備及 び20道府県の産業連関表の部門や形式の統一作業である。 港湾工事に伴う経済効果の差異は、20道府県、10工種 6工事規模によって確認された。 |
![]() |
![]() |
お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。 |
(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM) No reproduction or republication without permission. |