![]() |
![]() |
1978年宮城県沖地震の石巻港における液状化現象の有効応力解析(欧文)
港湾技研報告 VOL.024 NO.02 1985.06
執筆者 | 井合進,土田肇,W.D.L.Finn |
所属 | 構造部 |
要旨 | 有効応力モデルは、液状化予測において精度の高い詳細な 予測を行うための手法として、原理的には有望である。その 適用性を検討するため、著者らのうちの一人の開発した有効 応力モデルと大地震時の液状化事例との対比を行った。この ような比較を行うためには、液状化のこん跡、地盤条件、地 盤への入力地震動に関する詳細な情報を収集整理することが 必要である。1978年宮城県沖地震における石巻港は、こ のような情報を十分に提供するものであった。 これらの情報に加えて、石巻港から砂試料を採取し単純せ ん断試験を行った。砂試料はに適用した場合の有効応力モデ ルについては、液状化強度と鉛直拘束圧力との関係について 詳しく検討を行った。 このようにして、有効応力モデルのパラメタを推定しシミ ュレーションを行った。 その結果、シミュレーション結果と実際の地盤の拳動とには 、矛盾がなかった。 |
![]() |
![]() |
お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。 |
(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM) No reproduction or republication without permission. |