![]() |
![]() |
港湾の空間計画に関する基礎的考察
港湾技研報告 VOL.025 NO.04 1986.12
執筆者 | 井上聰史,石渡友夫 |
所属 | 機材部 (機械課) |
要旨 | 成熟社会という新しい時代の到来に向けて、我が国の港湾 は、これまでの量的拡充から質的整備へとかってない大きな 転機を迫られている。 本研究では、まず港湾を空間として把え、計画的に整備す ることの今日的意義を、我が国独特の港湾開発理念と港湾開 発の歴史的経緯のなかで明らかにする一方、既往の港湾計画 論の系譜を考察しつつ、この新しい接近を「港湾空間計画論 」として位置づけた。 ついで、港湾空間の現状と問題点を分析し、港湾空間計画 の理念と取組むべき主要な課題を検討するとともに、港湾の 空間整備における「港湾基本計画」の必要性を明らかにし、 その概念、性格、構成等、計画の基本的枠組を検討した。 最後に、内港化の進む地区の港湾再開発計画を事例としな がら、港湾空間計画策定への接近の視点、具体的な検討の手 順、内容について提案を行った。 |
![]() |
![]() |
お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。 |
(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM) No reproduction or republication without permission. |