![]() |
![]() |
海上工事に伴う濁り予測モデルと濁り監視への適用性について
港湾技研報告 VOL.026 NO.02 1987.06
執筆者 | 堀江毅 |
所属 | 海洋水理部 (主任研究官) |
要旨 | 海上工事による濁りの拡散分布は、周囲水の流れの影響を 強く受けるけれども、適当な時・空間平均をとることにより 、定量的な取り扱いが可能となる。 濁り予測モデルとしては解析解、半解析解、Dump&J et、三次元数値モデルなどがある。これらのモデルのうち 、適用範囲の広さにおいて、三次元数値モデルが最も優れて いる。 三次元数値モデルに対して、所定の濁り発生量、沈降速度 を与えた計算により、実測の濁り分布を満足のいく程度に再 現することができる。 データのファイリング、予測値と監視値との照合によるパ ラメータ修正、モデル改良などにより、三次元数値モデルに よる予測の迅速性とモデルの再現性を高めることができ、濁 り監視システムへの適用が十分可能である。 |
![]() |
![]() |
お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。 |
(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM) No reproduction or republication without permission. |