港湾技研報告

一覧へ戻る

海象観測用船型ブイの運動特性に関する模型実験と現地観測

港湾技研報告 VOL.027 NO.02 1988.06

執筆者高山知司,平石哲也,高山優,甲斐源太郎,中埜岩男,古賀道明
所属海洋水理部 (波浪研究室)

要旨

 水深数百mの外洋における海象観測装置として、大型のデ
ィスカスブイが実用化されているが、製作および設置費用が
高価である上に、運搬にも手間がかかる。そこで、廉価で、
陸上および海上での運搬が簡単な小型海象観測施設として、
船型ブイが開発された。船型ブイは、小型ヨット程度の大き
さで、陸上では小型トラックによって輸送可能であり、海上
では小型船舶で曳航することができる。         
 本研究は、我国で初めて試作された船型ブイの波浪応答特
性および波と風の作用下における運動特性を模型実験と実機
を用いた現地観測によって検討し、船型ブイの海象観測施設
としての適用性を調べたものである。          
 模型実験および現地観測の結果、船型ブイの上下動から,
有義波高および有義波周期等を精度よく求めることが可能で
あることから明らかとなり,船型ブイの海象観測施設として
の適用性が高いことがわかった。            


一覧へ戻る

お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。

(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM)
No reproduction or republication without permission.