![]() |
![]() |
現地観測における水圧波形から表面波への換算手法について
港湾技研報告 VOL.027 NO.03 1988.09
執筆者 | 小舟浩治,合田良実,成田明,佐々木弘,森田行司 |
所属 | 海洋水理部 (海象調査研究室) |
要旨 | 現地波浪観測機器として最も広く用いられている超音波式 波高計は、荒天時に波が砕けるようになると、正常な波形記 録が取得できなくなるという難点を持っている。本研究は、 こうした難点を補う手段として水圧センサーによる圧力変動 の同時観測を行った場合、どのような処理方法が適切である かを検討したものである。 水圧波形記録から表面波形記録の代表値(有義波など)を 推定する手段として(1)水圧波形の有義値に換算係数を乗 じる従来の方法、(2)線型回帰式を用いて表面波形を推定 する方法、の2つの方法を取り上げ、那覇港および常陸那珂 港における高波記録を実際に解析することにより、これらの データ処理方法の妥当性を検討している。 観測データを解析した結果,従来の方法に比べ線型回帰式 を用いた変換手法の方が,現地用波浪データ処理法としては 有効な手法であることが明らかとなった。 |
![]() |
![]() |
お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。 |
(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM) No reproduction or republication without permission. |