![]() |
![]() |
杭の横抵抗における捨石層の評価
港湾技研報告 VOL.030 NO.02 1991.06
執筆者 | 高橋邦夫,壱岐幸史 |
所属 | 土質部 基礎工研究室 |
要旨 | 桟橋などの杭構造では、捨石層が地表面付近に存在し杭の 横抵抗に寄与すると考えられるが、そのメカニズムは明らか にされておらず、設計上無視されることが多い。そこで、捨 石層が杭の横抵抗に与える影響を定量的に評価するために室 内実験を行った。捨石材の最大粒径(Dmax=40mm, 80mm)や密度(締固め度合い)を変えて作製した一様地 盤および下層が砂の二層系地盤の中での、模型杭の水平載荷 試験である。模型杭も、その曲げ剛性(EI)、杭幅、杭形 状(鋼板と鋼管)等を変化されてある。その結果、1)捨石 地盤においても港研方式杭の横抵抗計算法(地盤反力p 変 化y)が成り立っている。2)杭の剛性EIおよび繰返し荷 重の影響は、砂地盤中での杭に生じる影響と同様である。3 )現地実験の結果から捨石層の横抵抗は小さく、室内実験に おける緩い地盤に相当し港研方式C型地盤として評価できる 。などが明らかになった。 |
![]() |
![]() |
お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。 |
(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM) No reproduction or republication without permission. |