![]() |
![]() |
港湾コンクリート構造物の補修方法としての電着工法の適用性
港湾技研報告 VOL.030 NO.03 1991.09
執筆者 | 阿部正美,福手勤,横田優,佐々木晴敏 |
所属 | 構造部 材料研究室 |
要旨 | 電着技術によるコンクリート構造物への補修効果や適用 性を検討するために実構造物試験と室内試験を実施した。 試験結果等より得られた主な点は以下の通りである。 1)コンクリート表面には1〜2?程度の電着物が認められ 、ひびわれ部へは優先的に電着物が充填された。 2)電着工法を行うことにより、コンクリートの透水性は1 /40程度(通電5ヶ月)に低下し、水蜜性の向上が認めら れた。 3)コンクリート中の塩化物イオン量の減少が認められた。 4)通電によるコンクリート中の鉄筋の付着強度は通電適用 範囲内の電流密度(0.5〜0.75A/?程度)では、付 着強度の低下は見られなかった。 |
![]() |
![]() |
お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。 |
(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM) No reproduction or republication without permission. |