![]() |
![]() |
我が国の正規圧密された海成粘性土の静的コーン貫入試験から得られる特性
港湾技研報告 VOL.031 NO.04 1992.12
執筆者 | 田中洋行,榊原基生,後藤健二,鈴木耕司,深沢健 |
所属 | 土質部 地盤調査研究室 |
要旨 | 本報告は、静的コーン貫入試験と室内試験の結果の関係に ついて述べたものである。海成粘性土が厚く堆積している7 地点を選んで、コーン貫入試験を行った。調査地点は、いず れも過去に現在の土被り圧より大きな先行荷重を受けていな い正規圧密地盤である。本研究によって得られた主要な結論 は以下の通りである。 1)LevadouxとBalighによる圧密曲線を用い て、過剰間隙水圧の消散試験から地盤の圧密係数Cuを計算 した。計算されたCuは室内の圧密試験から得られた正規圧 密領域におけるCuの20倍から50倍大きい。 2)貫入抵抗係数Nktは土の塑性指数によらず、8から1 6の値となった。 3)コーン貫入時の間隙水圧を表す係数Bqも塑性指数に対 して一定であり、この値は0.6から0.8であった。 |
![]() |
![]() |
お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。 |
(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM) No reproduction or republication without permission. |