港湾技研報告

一覧へ戻る

袋詰めサンドドレーンの超軟弱地盤への適用性に関する研究

港湾技研報告 VOL.032 NO.01 1993.03

執筆者北詰昌樹,寺師昌明,相原直浩,片山忠
所属土質部 地盤改良研究室

要旨

 沿岸地域には軟弱な粘土地盤が厚く堆積しており、構造物
の建設に際して大きな沈下を生ずる危険性が高い。バーチカ
ルドレーン工法は圧密沈下の促進と残留沈下の抑制のために
広く用いられている。しかし浚渫粘土で形成される埋立地盤
で高含水比の場合には、打設直後の砂杭の安全性や圧密中の
排水機能の確保が心配される。             
 この様な軟弱地盤に対して、砂杭を繊維素材で包み込んだ
袋詰めサンドドレーン工法の適用が望まれている。同工法で
は、繊維素材の効果で砂杭の安定性は向上すると考えられる
が、砂杭を強く拘束した場合には圧密荷重が砂杭に集中し、
杭間粘土へ所定の圧密荷重が伝達しない恐れがある。   
 本研究では、遠心模型実験装置を用いて、砂杭の安全性及
び砂杭への圧密荷重の集中に及ぼす地盤条件、袋の引張り剛
性の影響を検討した。さらに、弾性論による簡便計算でも応
力集中について検討を加えた。


一覧へ戻る

お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。

(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM)
No reproduction or republication without permission.