観測波浪値、観測風速値、気圧分布値を説明変数とする重
回帰モデルは、現地で比較的簡便に運用できる波浪予測シス
テムとして用いられている。
しかしながら、気圧データの作成に人手がかかることや、
高波浪の立ち上がりが真値である観測波浪に対して時間的に
遅れるという問題があった。
本研究では、これらの課題を克服するための研究の第1段
階として、予測対象地点を除いた日本沿岸において取得され
た観測波浪データだけを説明変数とする重回帰波浪予測モデ
ルの構築に関して検討を行った。得られた結論は、以下のと
おりである。
?波浪観測地点相互の相関解析から、日本沿岸における波浪
の伝達時間は、日本海側では吸収から北海道までの時間がほ
ぼ1日で、冬期が速く夏期が遅いのに対し、太平洋側では夏
期を除いて1日半程度ほぼ同じ速度であることが明らかにな
った。
?相関解析結果をもとに観測波高だけで24時間先までの波
高および周期の予測が可能な重回帰モデルを開発した。本モ
デルは、目的変数となる地点で説明変数となる地点との出現
時間差を考慮した2段階の波高予測を行うことで、重回帰モ
デル特有の予測値と観測地の間に見られる時間的遅れの問題
を解消した。
|