港湾技研報告

一覧へ戻る

気泡混合処理土の透水特性

港湾技研報告 VOL.037 NO.01 1998.03

執筆者菊池喜昭,吉野博之
所属土質部 基礎工研究室

要旨

現在開発が進められている軽量混合地盤材料(SGM軽量土)の
透水特性を知ることは,この材料の海水による劣化の促進の
問題や,SGM軽量土からのアルカリ分の溶出などの問題の有
無を明らかにするために重要である。本研究では,SGM軽量
土のうち,気泡混合処理土,すなわち気泡を混入することに
よって軽量化したSGM軽量土の透水特性を調べるために,三
軸透水試験,定ひずみ速度圧密試験,段階載荷圧密試験を実
施した。また,圧縮性のある間隙流体を含む土の透水特性と
圧密特性を考慮するモデルを構築してこれらの実験をシミュ
レーションし,気泡を含むSGM軽量土の透水特性を検討した
。その結果,以下のような結論を得た。
1)気泡を含むSGM軽量土の真の透水係数はセメントを含む母
材の透水係数とほぼ一致する。
2)気泡を含むSGM軽量土では,気泡の存在のため,初期に気
泡が圧縮する環境ではみかけの透水係数が大きくなる。
3)気泡を含むSGM軽量土の透水係数を圧密試験結果から求め
る場合には,気泡を含むSGM軽量土中の気泡の圧縮性を考慮
に入れることにより適切に透水係数を決定することができる
。


一覧へ戻る

お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。

(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM)
No reproduction or republication without permission.