港湾技研報告

一覧へ戻る

耐震強化岸壁の耐震性能に関する有効応力解析

港湾技研報告 VOL.037 NO.04 1998.12

執筆者一井康二,井合進,森田年一
所属構造部 地盤震動研究室

要旨

 一般の耐震強化岸壁の耐震性能を検証することを目的とし
て有効応力解析を行った。本研究では兵庫県南部地震時に無
被災であった摩耶埠頭耐震強化岸壁をまず有限要素にモデル
化して解析した。そして、摩耶埠頭岸壁の無被災のメカニズ
ムを解明した後、他の一般的な耐震強化岸壁の耐震性能につ
いて検討した。有効応力解析の結果、摩耶埠頭岸壁の変位量
は岸壁法線の方向性・ケーソン背後に埋め殺しされたセルの
存在により小さく抑えられていたことがわかった。生じた変
位量は主として置換砂部及び後背部の液状化によるものであ
り、液状化対策が施されていれば変形は全く生じなかったと
思われる。一般の耐震強化岸壁についての検討を行い、液状
化対策が施されていれば兵庫県南部地震における最もシビア
な地震荷重条件の下でも変位量は1m以下に抑制できるとの見
通しが得られた。


一覧へ戻る

お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。

(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM)
No reproduction or republication without permission.