ドラグサクション浚渫船の従来の自動化は、設定値を境界
としたON/OFF制御、あるいはあらかじめ定められた手
順にしたがって制御を行うシーケンス制御であり、ベテラン
乗組員の手動操作に比較すると制御が不十分で、省力化は図
られたが生産性(浚渫土量)は必ずしも高くなってはいない
。そこでこの問題を解決するため、ベテラン乗組員の操作上
のノウハウをコンピュータに組み込めるファジィ制御を用い
た自動化システムを開発した。
前報に続き今回さらに浚渫土量を向上させるために、?泥
水リサイクルシステムの設置およびファジィ制御、?土質等
の海底状態を判断して、浚渫制御パラメータを最適化する浚
渫ファクター自動設定制御の開発を行った。
泥水リサイクル運転による積載土量向上効果は大きく、従
来のリサイクル無しの運転に対しリサイクル有りの運転全体
で積載土量が約36%と大きく向上した。
また浚渫ファクター自動設定制御については、従来の自動
運転に対して手動で浚渫ファクターを設定したのと同程度の
安定した土量向上効果が得られ、これにより各種作業条件の
もとで浚渫作業が自動で最適に制御され、浚渫作業の省力化
と高効率化が実現できる。
|