港湾技研報告

一覧へ戻る

波崎海洋研究施設で観測された沿岸砂州の長期変動特性と底質移動特性(欧文)

港湾技研報告 VOL.039 NO.04 2000.12

執筆者栗山善昭
所属海洋環境部 漂砂研究室

要旨

  鹿島灘に面する波崎海洋研究施設(HORS)において後浜か
ら外浜にかけてほぼ毎日観測された8年間の断面データを基
に,沿岸砂州(バー)の長期変動特性,ならびにその特性と
前浜の地形変化や底質移動との関係を検討した.その結果,
バーの頂部は約1年のサイクルで沖向きに移動すること,こ
のバーの移動と前浜の地形変化とは独立であること,バー頂
部は沖向きに移動するものの各地点の岸沖漂砂は同じく約1
年の周期で沖向き,岸向きに変動することが明らかとなった
.さらに,このバーの移動に伴う岸沖漂砂の変動特性と外力
である沖波のエネルギーフラックスとの関係を検討し,両者
の関係を明らかにした. 


一覧へ戻る

お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。

(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM)
No reproduction or republication without permission.