![]() |
![]() |
プレパックド・コンクリート工法に関する資料調査報告(第2報)
港湾技研資料 NO.0006 1964.03
執筆者 | 赤塚雄三,佐藤善一 |
所属 | 構造部 (材料施工研究室) |
要旨 | プレパックド・コンクリート工法では粗骨材と注入モルタ ルとを分離して用いる所から、粗骨材の最寸大法は普通コン クリートの場合ほど制約されず、粗骨材の単位使用量はコン クリート容積と等しく、また単位セメント量も比較的少ない 。混合、運搬設備としてはモルタル・ミキサ、ポンプおよび 配管のみに限られ、比較的経済的に設置され得る。他方、型 枠工やモルタル漏洩防止工などには普通コンクリートに対す る以上の入念な施工が要求される。このように本工法はかな り広範囲に適用され、経済効果も満足すべきものではあるが 、コンクリートの打上り高さに伴う品質の不均一性など、今 後解決されるべき問題点も多い。 |
![]() |
![]() |
お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。 |
(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM) No reproduction or republication without permission. |