港湾技研資料

一覧へ戻る

塗料の防食効果におよぼす下地処理の影響

港湾技研資料 NO.0035 1967.08

執筆者阿部正美
所属構造部

要旨

 塗装前の完全な表面処理が電気化学的作用による孔食の危
険をなくす唯一の安全な方法であると思われるが、港湾にお
ける長尺鋼材表面はほとんどサンドブラストかまたはワイヤ
ーブラシによって処理されている。これに対してカタログで
は奇麗な鋼材片が使用されている。           
 そのため現地条件における塗料の防食効果を明確にするた
めに代表的塗料種と下地処理との関係を本報では定量的に求
めた。                        
 この結果、塗料の防食効果を参照するときには類似した下
地条件におけるものを参照すべきことがはっきりした。  


一覧へ戻る

お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。

(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM)
No reproduction or republication without permission.