![]() |
![]() |
高圧噴流の構造に関する実験結果、及びモルタル試料掘削実験結果について
港湾技研資料 NO.0060 1968.09
執筆者 | 藤井喜一郎,守口照明,近藤基 |
所属 | 機材部 (作業船研究室) |
要旨 | 近年、港湾工事における浚渫埋立作業の大規模化、複雑化 にともない、従来の浚渫船等による浚渫は、高深度及び硬土 盤などにおける作業がますます困難になり、新たな作業方法 及び浚渫装置の改善の必要性が生じるようになった。殊に高 土盤、岩盤などの圧縮強度の比較的高い地層での掘削作業は 、従来の機械的なカッター、ディパーなどによる掘削方法で は不可能であるため、高圧の噴流水を用いて破壊する方法が 考えられるようになり、また、かなりの効果的な掘削作業を 期待されると思われる。 本資料では、圧力40〜50?/?程度の噴流を用いて実 験室内の水槽の中で噴出させられた噴流の基本的な構造につ いてまず実験、解析し、従来の研究報告と比較、調査した。 今回の実験の結果、使用したモルタル試料だけに関しては 、噴流の圧力の2倍前後の圧縮強度を持つ試料の破砕が可能 であった。しかし、これは特殊な条件下における試料につい ての結果であるために、噴流による岩盤の破砕条件に関して 、なお今後深く検討しなければならない。 |
![]() |
![]() |
お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。 |
(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM) No reproduction or republication without permission. |