港湾技研資料

一覧へ戻る

鉱さいの路盤材料等工事用材料としての性質について

港湾技研資料 NO.0089 1969.09

執筆者浅岡邦一,藤本憲久,青木義典
所属構造部 (材料施工研究室)

要旨

 鉱さいについて、土木学会基準(1967)および土質試
験法に準じて、物理試験および土質力学的試験すなわち、比
重、及水量、単位容積重量、スリヘリ減量、安定性、粒度、
CBR、塑性指数、圧縮強度および水硬性に関する試験を行
った。そして、これらの試験結果から鉱さいの工事用材料と
しての性質とその適用性を考察した。今回の試験結果から、
鉱さいは、路盤材料や裏込材料としての性質を十分そなえて
おり、また、物理的性質はコンクリート用骨材にも利用でき
るものであることが確認できた。            


一覧へ戻る

お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。

(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM)
No reproduction or republication without permission.