![]() |
![]() |
第一特浚丸浚渫試験報告
港湾技研資料 NO.0123 1971.06
執筆者 | 松田任,八木得次,木原純孝,奥出律,川村洋一,河野茂,津村悦夫 |
所属 | 機材部 |
要旨 | 第一特浚丸の浚渫能力の実態を把握するために、鹿島港に おいて約一週間、現地試験を行なった。 試験時の土質に対しては船速約3ktにおいて含泥率のピ ークが現われ、また接地圧の増加に伴なって含泥率の増加傾 向をつかみ得た。 堀削用ジエットの効果は、単位時間当りの積載土量で比較 してみると、かなりあるものと推察される。 揚土能力に影響を及ぼす船体動揺は台風通過2日後に最大 値を示し、ローリング角は約9.0°、その周期は8〜11 secで、ほぼ波浪周期と一致した。 |
![]() |
![]() |
お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。 |
(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM) No reproduction or republication without permission. |