港湾技研資料

一覧へ戻る

プレパックドコンクリートと岩盤との摩擦係数についての一考察

港湾技研資料 NO.0135 1972.03

執筆者小野寺幸夫,青木義典
所属構造部 (材料施工研究室)

要旨

 海底の岩盤に直接プレパックドコンクリートを打設して、
防波堤か土留またはそれらの基礎とする工法は古くから良く
用いられていた。しかし、このような構造物の設計に必要な
プレパックドコンクリートと岩盤との間の摩擦係数について
は、重要な要因であるにもかかわらず、現在まで統一された
考え方がなく、大きな巾のある値が用いられて来た。   
 今回、北海道開発局、運輸省第一および第二港湾建設局で
収集された実例を検討し、考え方を整理して標準的な値を提
案した。                       
 この問題は、施工条件に大きく支配されるので、小規模の
実験では成果が期待できないこともあって、今回は一切実験
は行っていない。したがってここに提案している値は、暫定
的なものとして取扱われる必要がある。         


一覧へ戻る

お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。

(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM)
No reproduction or republication without permission.