![]() |
![]() |
東海沿岸地域の大地震時における地盤加速度
港湾技研資料 NO.0204 1975.03
執筆者 | 上部達生,野田節男 |
所属 | 構造部 (耐震構造研究室) |
要旨 | 東海沿岸地域における地震防災対策の基礎資料として、大 地震時における各地点の地盤加速度をもとめた。近い将来発 生するのではないかと心配されている遠州灘沖地震の安政地 震と名古屋地方にもっとも大きな影響を与えた地震として濃 尾地震の2つの大地震を想定した。以下明らかになった事項 を列記する。 i)安政地震を想定した場合、御前崎で300gal、名古 屋地方で220galの地盤加速度が計算された。一方、濃 尾地震を想定した場合には名古屋地方で350galの地盤 加速度が計算された。これは過去における震災例から妥当な ものと判断される。 ii)震害に影響を与えるものとしては、各地点の地盤の固 有振動数があるが、今回の計算結果によれば、名古屋港・四 日市港周辺・衣浦・三河の臨海部の軟弱地盤地域での地震の 固有振動数は1Hz以下、名古屋の市街地、知多半島では地 盤の固有振動数は2Hz以上であった。 |
![]() |
![]() |
お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。 |
(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM) No reproduction or republication without permission. |