![]() |
![]() |
レジンコンクリートの耐海水性について
港湾技研資料 NO.0275 1977.09
執筆者 | 関博,大即信明 |
所属 | 構造部 (材料施工研究室) |
要旨 | レジンコンクリートは、構造部材として種々の優れた特性 を有している。これらの樹脂を使用したレジンコンクリート を港湾構造物や海洋構造物に用いるには、海洋環境下におけ る十分な耐久性が保障される必要がある。 本実験においては、3種の不飽和ポリエステル樹脂を対象 とし、これらの結合材を用いた3種のレジンコンクリートに 関して、構造部材設計上重要な項目である強度、さらには埋 設PC鋼材の腐食性状などについて海洋環境下での経年変化 を検討した。 材令5年までの暴露試験結果によると、(1)レジンコン クリートの劣化は、陸上部、海中部、感潮部の順で大きくな る傾向がある、(2)イソフタル酸系の耐海水性が比較的優 れてる、(3)シランカップリング剤の効果はほとんど認め られない、(4)レジンコンクリートに埋設したPC鋼棒は 点食を生じた、などが明らかとなった。 |
![]() |
![]() |
お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。 |
(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM) No reproduction or republication without permission. |