![]() |
![]() |
強震記録の数字化と補正
港湾技研資料 NO.0286 1978.03
執筆者 | 井合進,倉田栄一,土田肇 |
所属 | 構造部 (耐震構造研究室) |
要旨 | 港湾地域強震観測では、SMAC−B2強震計およびER S強震計を用いて、地震動の加速度を記録している。最大加 速度が50gal以上の記録は、0.01秒間隔で振巾を読 取り数値で表わした数字化記録として、港湾地域強震観測年 報に収録されている。近年、これら数字化記録の活用分野が 拡大し、より精度の高い記録が要求されるようになった。ま た、加速度の記録から、速度、変位を求める必要性も生じた 。これらの要請に対応するために、数字化方法を検討し、従 来の方法を改良した。また、数字化記録の誤差について定量 的検討を行なった。強震計の振動数特性を補正し、加速度記 録から速度および変位を求める方法を定めた。ここに示され ている数字化、補正、および速度・変位の計算の方法は、1 976年以降の記録に対する港湾地域強震観測年報から適用 される予定ある。 |
![]() |
![]() |
お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。 |
(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM) No reproduction or republication without permission. |