港湾技研資料

一覧へ戻る

軽量材の振動時挙動に関する実験

港湾技研資料 NO.0299 1978.09

執筆者荒井秀夫,北島昭一
所属構造部 (振動研究室)

要旨

 軽量材を裏込め材に使用することによって土圧を低減させ
る工法は、静的な実験によって常時においては有効であるこ
とが確認されているが、地震時においても有効であるかどう
かについてのデータは全く得られていない。地震時の問題を
解決するため第1段階として、振動台による実験によって、
軽量材の振動時挙動と壁体に作用する振動土圧を調べた。実
験から求められた結果は次のとおりである。       
(1)軽量材は振動を受けると、水中では、砂に比べて著し
く剛性を減じ、動きやすくなる。            
(2)壁に作用する振動土圧は、砂によるものに比べて空気
中では小さく、土圧低減効果が顕著であり、水中では土圧振
幅の大きくなる場合もあるが、全土圧は小さくなり、空気中
の場合ほど顕著でないが、土圧低減効果が認められた。  


一覧へ戻る

お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。

(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM)
No reproduction or republication without permission.