![]() |
![]() |
へどろしゅんせつにおける模型前面開口型吸込ヘッドの形状効果
港湾技研資料 NO.0302 1978.09
執筆者 | 浜田賢二,斎藤勝,八木得次,佐藤義博 |
所属 | 機材部 (流体輸送研究室) |
要旨 | へどろの高濃度しゅんせつの観点から有望視されている前 面開口型吸込ヘッドの模型4種を用いてしゅんせつ実験を行 なった。その結果を要約すると以下のようになる。 (1) 前面開口型ヘッドを用いれば、見掛含でい率55〜 65%の高濃度しゅんせつを行うことができる。 (2) たい積へどろの含水比が低い場合には、ヘッド部の へどろ吸入パターンは運転状態によってX,Y領域の2種に 大別される。X領域ではかき込み土量はすべて吸引される。 しかしY領域では、ヘッド内面側面に滞留しているへどろに よってかき込み土量のすべては吸引されず、一部はヘッド外 にはみ出してしまう。そしてY領域終末部はヘッドの閉塞現 象につながる。 (3)Y領域を呈する運転状態の範囲はヘッド形状,とくに ヘッド幅の影響が強い。 |
![]() |
![]() |
お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。 |
(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM) No reproduction or republication without permission. |