港湾技研資料

一覧へ戻る

新しい波の回折計算法とスペクトルの最適分割数

港湾技研資料 NO.0303 1978.09

執筆者高山知司,横田慎二,河内隆秀
所属海洋水理部 (波浪研究室)

要旨

 港内の波高分布を調べるために、波の回折現象を数値モデ
ルによって解析する方法が多く用いられている。今までに、
規則波に対する二次回折計算プログラム、開口防波堤による
不規則波の回折計算プログラムが開発されて、実際の実用に
供しているが、それぞれいくつかの問題点があってどのよう
な場合にも適用できるまでには至っていなかった。    
 近年、高山らによって、上記の問題をすべて解消した新し
い波の回折プログラムが開発された。          
 本研究では、この不規則波の回折計算手法について概説す
るとともに、従来の回折プログラムとの比較検討を行った。
更に、波の回折計算の演算所要時間と回折係数の計算精度、
およびこれらと波のスペクトル分割数の関係を詳しく検討し
,必要で十分な分割数を求める近似式を提案した。    


一覧へ戻る

お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。

(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM)
No reproduction or republication without permission.