![]() |
![]() |
ホットフィルム流速計と超音波流速計による乱れ測定および拡散係数の算定
港湾技研資料 NO.0322 1979.06
執筆者 | 村上和男,亀山豊 |
所属 | 海洋水理部 |
要旨 | 本実験は流れの中に格子を置いた場合の乱れ測定実験を、 ホットフイルム流速計と超音波流速計により行い、乱流格子 の乱れ特性を調べるとともに、それぞれの流速計による乱れ 測定結果の比較検討を行ったものである。 流れの中に格子を置いた場合、平均流速分布と乱流強度の 分布は上下層にならされて一様分布となる。乱れのエネルギ ースペクトルは、高周波側で増大、低周波側で減少する。拡 散係数の結果は、格子のごく背後では増大するが、格子と流 速計との距離が大きくなると急激に減少する。 超音波流速計による乱れ測定は、超音波振動子間の平均値 を求めていることによって乱れを過少評価する効果と、振動 子が造り出す後流によって乱れが増加するために、乱れを過 大評価する効果とが作用している。前者は乱流強度の大きい 流れに対して大きく作用し、後者は乱流強度の小さい流れに 対して顕著である。 |
![]() |
![]() |
お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。 |
(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM) No reproduction or republication without permission. |