港湾技研資料

一覧へ戻る

ポンプ船の騒音調査

港湾技研資料 NO.0323 1979.09

執筆者岩崎峯夫,大友健,中島忠男,秋園純一,轟達夫,緒方康正,佐藤義博,山内栄
所属機材部 (作業船研究室)

要旨

 港湾工事に供されるポンプ船について、騒音調査が行われ
た。調査されたポンプ船は、デーゼル船とタービン船である
。ポンプ船の周辺の騒音、機関室内騒音と排砂菅騒音が測定
された。                       
 これらの測定結果から、次のことが明らかとなった。  
 ポンプ船のパワーレベルは、137〜139(dB)、1
12(dB)(A)と測定された。ポンプ船騒音の主発生場
所は、排気菅であり、最もレベルの高い周波数は、エンジン
の爆発周波数およびガス発生機のガス発生周波数と一致する
。排砂菅の1mあたりのパワーレベルは、今回の調査では、
90(dB)(A)近くの値が測定された。       


一覧へ戻る

お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。

(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM)
No reproduction or republication without permission.