港湾技研資料

一覧へ戻る

排水機場の計画・設計について

港湾技研資料 NO.0345 1980.06

執筆者村田利治,柳生忠彦
所属設計基準部

要旨

 排水機場は、海岸保全施設を構成する主要な施設の一つで
あるが、港湾地帯の排水機場の計画・設計については体系化
された指針等が十分に整えられていない。そのため、設計実
務者等から計画・設計に関する指針等が求められている。 
 本論文は、このような要請に対応してまとめたものであり
、次の二章よりなる。                 
 第一章では、港湾地帯の既設の排水機場について実態調査
を行い、その結果より、計画・設計に参考となる事項(ポン
プの構造形式、基礎工等)についてとりまとめた。    
 第二章では、実態調査の結果等をもとに排水機場の計画・
設計法を以下の目次でとりまとめた。          
 1. 総則                     
 2. 計画                     
 3. 設計                     
 3.1土木施設の設計                
 3.2建築施設の設計                
 3.3ポンプ施設の設計               


一覧へ戻る

お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。

(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM)
No reproduction or republication without permission.