![]() |
![]() |
英国国立水理研究所におけるエスチュアリーのシルテーションに関する研究について
港湾技研資料 NO.0354 1980.09
執筆者 | 小笹博昭 |
所属 | 海洋水理部 (海水汚染水理研究室) |
要旨 | 英国国立水理研究所においてなされたエスチュアリーにお けるシルテーションに関する研究は、次のような歴史的な流 れの中で位置づけられる。 (1)1949〜1963年には、現象解明に重点がおかれ 、現地観測と水理模型実験が行われた。InglisとAl lenはThamesエスチュアリーについて、Price とKendrickはMerseyエスチュアリーについて 研究を行った。 (2)1964〜1972年に研究方法は体系づけられ、変 化した。Owenは泥の沈降速度、圧密、輸送特性を調べ、 その成果を活用してOwenとOddはシルテーションの数 値モデルを開発した。 (3)1973〜1979年に研究内容は洗練され,多様な 研究が行われた。Oddらはエスチュアリーにおける流砂量 ,密度流場における混合距離,底面摩擦係数についての経験 的な予測式を得,エスチュアリー内部の水理特性を考慮に入 れた数値計算法を開発した。 |
![]() |
![]() |
お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。 |
(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM) No reproduction or republication without permission. |