![]() |
![]() |
大水深施工検査と海底探査技術に関する現状調査
港湾技研資料 NO.0411 1982.03
執筆者 | 木原純孝,早乙女保二,白井一洋 |
所属 | 機材部 |
要旨 | 近年、港湾の大水深化傾向が顕著となり、この大水深水中 施工検査と海底探査技術の開発も必要となってきた。 本報告では、海中情報の遠隔伝達媒体として適切な超音波 を利用した施工検査と海底探査技術の開発の現状について調 査研究を行い、さらに、これら超音波技術を大水深港湾工事 に適用するための課題、および港湾技術研究所での開発研究 の進め方についても検討した。 その結果、大水深海域で適用できる水中超音波応用技術は 数千m以上の深海を対象にしたものしかなく、港湾工事で使 用可能な技術は開発実用化されていないことがわかり、対象 物に適合した水中超音波健即探査装置の開発のための研究を 行う必要があることがわかった。 |
![]() |
![]() |
お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。 |
(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM) No reproduction or republication without permission. |