![]() |
![]() |
沿岸波浪観測施設台帳
港湾技研資料 NO.0418 1982.03
執筆者 | 高橋智晴,菅原一晃,広瀬宗一 |
所属 | 水工部 (海象観測研究室) |
要旨 | 昭和43年10月に運輸省港湾局によって策定された”波 浪に関する拠点観測実施要網”にもとづき、沿岸波浪観測網 の整備が、運輸省港湾局、各港湾建設局、沖縄総合事務局、 北海道開発局、港湾技術研究所の相互協力体制の下で鋭意進 められてきた。この間、観測機器の改良・開発、観測地点の 大水深化に伴い、波浪観測施設は幾多の変遷を経ると共に、 観測地点数も当初の14地点から昭和55年度末には33地 点と大幅に増加している。 本資料は、昭和53年3月”沿岸波浪観測実施要網”が策 定されたのを契機として、沿岸波浪観測網整備計画の見直し をはかるために、新たに作成したとして、沿岸波浪観測網整 備計画の見直しをはかるために、新たに作成した様式に従っ て波浪観測施設を中心とした観測施設の現況,及び観測履歴 をとりまとめたものである。本資料において対象とした地点 は,56年9月現在の34地点に改廃地点(4地点)及び将 来予定地点(8地点のうち2地点)を含めた計40地点であ る。 |
![]() |
![]() |
お問い合わせはkikaku@ysk.nilim.go.jpまでお願いします。 |
(C)Copyright 1996-2007 Nationnal Institute for Land and Infastructure Management(NILIM) No reproduction or republication without permission. |